【開催終了】廿学8月の公開授業「スポーツのまち はつかいち 〜バスケットボール編〜」浦 伸嘉先生
date
2022年8月28日 7:40:00
開始時間までに直接会場へお越しください。※入場無料・申込不要
8月はオンラインの画面から飛び出して公開授業を開催します!先生は、広島ドラゴンフライズ代表取締役社長の浦伸嘉さん。廿日市市の宮島でのみ生息する「ミヤジマトンボ」がチーム名の由来であったり、新クラブハウスが廿日市市峠に設立予定など、廿日市市との関わりが深いプロバスケットチームです。長く廿日市市民という浦さんの廿日市愛も伺います。
会場は、2019年以来の復活開催となる「宮浜温泉まつり」。廿学授業で、宮浜温泉の檜谷先生が熱く語ってくれたイベントです。「まくら投げ世界選手権大会」や「市販の打ち上げ花火による大花火大会」など、夏を楽しむ企画が今年も盛り沢山です!
お祭りの雰囲気を楽しみながら、バスケットボールとの出会い、選手時代のお話、社長としてのチームへの思いや地元愛など、たくさんの想いをシュートしてもらう授業。入場無料、みなさんの参加をお待ちしています!
インタビュアー:
キムラミチタ(NPO法人ひろしまジン大学)、東園恵(FMはつかいち)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■場所
宮浜温泉グラウンド・ゴルフ場内 ステージ
※公共交通機関でお越しください
■宮浜温泉まつりINFO
16:00~21:00(入場無料・少雨決行)
詳細:https://www.facebook.com/miyahamaonsenmatsuri/
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■■■ これまでの授業の様子 ■■■
各先生ページより、これまでのアーカイブ動画をご覧いただけます。
https://www.hatsu-gaku.com/teacher
注意事項・その他
8月授業は「公開」授業です。開始時間までに直接会場へお越しください。
今回の先生について

浦 伸嘉
Ura Nobuyoshi
広島県広島市出身、1980年10月1日生41歳。広島市立美鈴が丘高校、大阪商業大学を経て広島県初となるプロバスケットボール選手としてbjリーグ・新潟アルビレックスBB(現B.LEAGUE B1)と契約。引退後、アメリカ留学などを経て「株式会社U・R・A」を創業。スポーツマーケティング、バスケットボール競技普及事業などを手掛ける。
Bリーグ元年となった2016年より株式会社広島ドラゴンフライズ代表取締役社長に就任。2017年よりGMも兼任。プロ選手時代の経験と、会社経営の経験を活かし、2020年には悲願のB1昇格を果たした。日本一のクラブを目指すべく日々奮闘中である。