<受付終了>【オンライン授業 #6】「はつかいちを歌に乗せて」~シンガーソングライター 香川裕光先生~
date
2020年11月20日 10:00:00
先生:香川 裕光さん
(シンガーソングライター・はつかいち応援大使)
“はつかいち”から産まれた歌声…。シンガーソングライターの香川裕光さんを先生にお迎えします。
どこまでも優しく心に響く歌声で、数多くのファンを持つ香川さん。廿日市市内にある平良小学校、七尾中学校、宮島工業高等学校を卒業後、原地区にある重度の障がいを持つ人たちが生活する養護施設での勤務を経て、全国を旅しながら歌い続けてきました。
平成28年1月、TBS系で全国放送された歌オーディションバラエティー番組『歌王2016』でグランプリを獲得。映画主題歌やCMソングなど精力的に楽曲をリリースする中、FMはつかいちでは、ラジオDJとしても活躍しています。
また、廿日市市の魅力を全国にPRするために創設された「はつかいち応援大使」を市から委嘱され、出演した廿日市市PR動画『はつかいち物語 愛の取調べ室』が、第9回 観光映像大賞 観光庁長官賞に輝きました。
この授業では、香川先生から『廿日市市の魅力』『知られざる廿日市エピソード』『廿日市市から生まれた曲は?』『地元愛』などを学びます。
※授業は2部構成で行います。
第1部は、香川さんへの廿学公開インタビュー(後日、編集動画をアップします)。第2部は、視聴者のみなさんにも参加頂き、香川さんへの質問やメッセージなどを、オンライン上で自由に話し、語り合う時間にしたいと思います。
ーーー
■第1部/先生のお話
時間:19:00~19:30(30分)
参加方法:トークをYouTubeライブで配信します。
https://youtu.be/f7_Beg44rig
先生:香川裕光(シンガーソングライター・はつかいち応援大使)
聞き手:キムラミチタ、平尾順平(NPO法人ひろしまジン大学)
※第1部は、事前の参加申込は不要です。
ーーー
■第2部/座談会
時間:19:45~20:15(30分)
(※受付開始 19:40~)
参加方法:Zoom(※)
定員:40人(先着順)
※コミュニケーションを重視するため、カメラONでの参加となります。
※第2部に参加するには、事前申込が必要です。
この授業ページよりお申込みください。ZoomのURLはお申込みいただいた方に個別にお知らせします。YouTube配信は行わず、参加者のみのオンライン授業となります。
ーーー
【参加費】
無料
【参加方法】
先着申込順です。
※申込みいただいた方には後日、参加用のURLをお送りします。
前日になってもメールが届かない場合は、hatsugaku@gmail.com までお問い合わせください。
【お願い】
・事前にパソコン、もしくはスマホでZoomのアプリをダウンロードしてください。(※操作性が高いため、パソコンでの参加をおススメしています。)
■■■ 授業レポート(アンケート)ご協力のお願い ■■■
授業にご参加いただいたみなさまへ
以下入力フォームより、この授業に関するご意見・ご感想をお聞かせ下さい。
今後の授業づくりに役立たせていただきます。
https://forms.gle/KAj83Zt2ZU1d6zjy6
注意事項・その他
※この授業ではオンラインでの遠隔ミーティングシステムの一つ「Zoom」を使用します。
date
開始日時
2020年11月20日金曜日 10:00:00 UTC
schedule
当日のスケジュール
【第1部/先生のお話】19:00~19:30(YouTubeライブで配信します)
https://youtu.be/f7_Beg44rig
【第2部/ワークショップ】19:45~20:15(※受付開始 19:40~)
(Zoomで行います)※zoomのURLはお申込みいただいた方に個別にお知らせします。
place
開催場所
オンライン授業
今回の先生について

香川 裕光
Kagawa Hiromitsu
シンガーソングライター・はつかいち応援大使
廿日市市出身のシンガーソングライター。はつかいち応援大使。歌オーディション番組『歌王2016』にてグランプリを獲得し、メジャーデビューする。2017年には映画『ケアニン~あなたでよかった~』の主題歌を担当。2019年5月に世界遺産・嚴島神社で奉納コンサートを開催した。さらに、2020年にはシリーズ第2弾である映画『ケアニン~こころに咲く花~』の主題歌を担当。全国各地や、広島でのホールコンサートを成功させつつ、広島のラジオ番組ではDJをこなす。優しい歌声と豊かな表現力を持ち、全国を旅しながらライブ活動を行う。